1月2日。

この日の朝は曇り空。
富士山も雲に隠れていました。
西伊豆エリアも富士見スポットが多いけど、前日にしっかり見えたからまぁ良いかという感じでスタート。
とは言っても次第に晴れる予報だったので期待します。

晴れるまでのんびり進もうと、とりあえず柿田川公園に寄ってみました。

DSC_9210

富士山雪解け水が湧き出す公園です。
混んでしまう忍野八海とは違ってこちらはまだマイナーそうだ。

DSC_9212

湧き水の量は豊富で、ここから柿田川が生まれて狩野川へ合流し駿河湾へ流れ込んでいきます。

DSC_9213

それから、函南の道の駅で休憩を挟んで西伊豆へ。
ダラダラしながら進んでたら天気は次第に晴れてきて、
第一富士見スポット到着時には富士山も見えるようになってました。

DSC_9219

狙い通り!

県道17号沿いの展望所をいくつか梯子していきます。

DSC_9227

戸田港御浜岬の松林と富士山。

DSC_9231

戸田を過ぎたらしばらく富士山とはおさらば。

穴場の浮島海岸に寄ってから、

DSC_9233

人気スポットの堂ヶ島へ。

DSC_9251

堂ヶ島はいつも素通りしてたので寄るのは初めてです。
西伊豆エリア随一の人気観光地なので結構人いました。
遊覧船でクルーズするのが人気みたいですが混んでるので歩いて散策してみます。

DSC_9239

結構険しい道のり。
一部岩肌を上って行かなければいけないところがあります。
ライディングブーツだと上りにくい。

DSC_9245

景色はまぁまぁ良いけど疲れます。
クルーズ船の方が楽しめそうですがかなり並んでました。

堂ヶ島を離れて穴場の富士見スポットへ案内します。

DSC_9255

雲見海岸の桟橋。
 
DSC_9257

バイク運ぶの怖いけど良い写真が撮れるお気に入りスポットです。
CRFは軽いので運ぶの楽ちん。
友達はバイク屋のメカニックなので大型バイクでも取り回しは余裕です。
流石に2台並べるのは難しいので交代で写真撮りました。

友達がワサビ丼に並々ならぬ興味を持っていたので、
そんなに良いものではないけどなぁと思いつつ天城へ。

正月ならかどや空いてるかなと期待してたらそんな事は無かったので別の店で食べました。
2人して涙流しながら食べて、今度はワサビソフトを食べに天城越えして道の駅に行きます。

折角なので旧道を方を選んで天城越え。
旧道は走りやすいオフロード。

DSC_9262

道の駅のワサビソフトはソフトクリームに生ワサビの塊が乗っかってる大胆な見た目ですが、全然辛くなくておいしかったです。
何故だろう?上手い人が擦ったら辛みが出ないのかな。

最後に西伊豆スカイラインへ。
上っていくと若干路面怪しいところもあったけどドライでした。

DSC_9264

何度来てもここの景色は良いですな。
伊豆スカイラインにも連れて行きたかったけど西伊豆スカで十分満足してる様でした。

出来るだけ富士山を拝むために沼津に降りて帰ります。

DSC_9269

手前にある愛鷹山が邪魔だとか言い出す友達。
愛鷹山だって名峰なのになぁ。
そういえば、愛鷹山と富士山が完璧に重なって見える場所があるんだったと思い出しました。

長井崎から見ると・・・

DSC_9273

富士山と愛鷹山のシルエットがピッタリ重なって見えます。

DSC_9274

これなら邪魔にならないよね。

富士市に戻って、さわやかで爆弾食べて終了。



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

バイクツーリング日記 ブログランキングへ